入れ歯|良く噛める|心斎橋クローバー歯科・矯正歯科

06-6224-0390
入れ歯
home診療メニュー>入れ歯
こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?

矢印

お悩みを解決する
様々な入れ歯があります

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

入れ歯は、使用する材料や技術によって、保険診療の入れ歯と自費診療の入れ歯に分かれます。

保険診療の入れ歯

保険で作れる入れ歯は主に素材に合成樹脂が使われており、強度を出すために厚みがあり、歯ぐきにフィットしづらいという欠点があります。部分入れ歯の場合は金属のバネの部分が見えるときがあり、他の人から入れ歯だと気付かれやすいです。

保険診療では使える材料や工程に制約があるため、自費診療と比べて快適に使える入れ歯を作るのが難しいという問題があります。

自費診療の入れ歯

自費診療の入れ歯では様々な材質が使えるため、より歯ぐきにフィットした快適な使用感と、見た目も気にならないような目立たない形状の入れ歯が作成できる半面、保険診療よりも費用の負担が大きくなります。

自費診療の入れ歯の種類

磁石の入れ歯

磁性アタッチメント

歯の根っこが残っている場合やインプラントの場合に、磁石を取り付けて入れ歯を固定する入れ歯です。磁石の力でで固定するので入れ歯が安定して外れにくく、よく噛めます。

歯根が残っている場合は歯に磁石をつけれますのでインプラントの手術の必要がありません。着脱も楽で扱いやすい入れ歯です。

金属床義歯

チタン床

当院ではチタンとコバルトの2種類の金属床義歯を扱っています。床の部分が金属で出来ているため、飲食の際に温度を感じやすく食べ物がおいしく感じられます。薄いのに強度がありしっかり噛むことができ、臭い・汚れがつきにくいため、衛生的に使用することができます。

ノンクラスプデンチャー

スマートデンチャー

弾力性のある素材で作られているため、薄くて柔らかくて軽い入れ歯です。金属のバネがないため金属アレルギーの方でも安心して使用でき、入れ歯をつけていることが分かりにくいです。

入れ歯と歯ぐきの境目、義歯床の部分が歯肉と同じ色なので、自然な見た目で審美効果が高いです。

ロケーター義歯

ロケーター

2〜4本のインプラントを埋入し、義歯側の留め具とロケーターをパチッと連結して装着します。安定性が抜群で、金属のバネもないため入れ歯だと気づかれにくいです。

歯が全くない人や部分的に義歯を考えている方でも適用することができます。通常のインプラント治療に比べて規模が小さく、手術を短縮できて身体への負担と費用を抑えられます。

ロケーター
義歯
磁石の
入れ歯
金属床義歯 ノンクラスプ
デンチャー
ロケーター義歯 磁石の入れ歯 金属床義歯 スマートデンチャー
噛みやすさ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★
えずきにくさ
★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★
装着時の見た目
★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★★
こんな方にオススメ
  • ・総入れ歯でお悩みの方
  • ・安定感を求める方
  • ・見た目も重視したい方
  • ・しっかり噛みたい方
  • ・嘔吐反射の強い方
  • ・入れ歯でお悩みの方
  • ・食事を楽しみたい方
  • ・薄くて丈夫な入れ歯を検討されている方
  • ・入れ歯ががたつきやすいと感じる方
  • ・見た目が気になる方
  • ・違和感の少ない入れ歯が欲しい方
  • ・これまでの入れ歯に満足できない方

保険で作れる入れ歯は良くないの?

ノンクラスプデンチャー

保険診療で作れる入れ歯はプラスチック素材でできています。そのため分厚いものしか作れずお口の中に入れると違和感を感じてしまいます。また、金属のバネがついているのも保険の入れ歯の特徴です。

保険治療で快適にお口にフィットする入れ歯を作ることが大変難しいといわれるのは、保険では素材や作成方法が細かく決められているためです。

一方自費診療の入れ歯はお口の中での安定性を高めて良く噛めるようにするだけでなく、見た目の審美性も高めるために様々な素材を使用しています。そのためお食事等の日常生活が快適になり、外れにくい入れ歯を作ることが可能になりました。

入れ歯を快適にお使いいただく為に

入れ歯で快適

入れ歯のセルフケアを怠ると、口臭・口内炎・虫歯・歯周病のリスクが高くなります。

ブラッシングなどのセルフケアをしないと、細菌が増殖してしまうのは、普通の歯も入れ歯も同じです。 入れ歯の清掃は、まず専用ブラシの小さい植毛の方で、入れ歯のすき間やバネの際などを丁寧にこすって磨いてください。 入れ歯にデンチャープラーク(歯垢)が付着したままにすると、やがて酸化して固まり歯石になってしまいます。

また、タバコのヤニなどは、ブラッシングでも取りきれないため、その場合は入れ歯用洗浄剤を使用するといいでしょう。 洗浄剤には、見えない菌や汚れを殺菌・消毒する効果があり、消臭対策にもなります。 ただし、ブラッシングで正面についた菌や汚れを落としてからでないと、効果が薄まってしまうのでご注意ください。

最後に、入れ歯は熱湯やアルコール消毒は決してしないでください。 変形してしまう恐れがありますので、水かぬるま湯を使ってお手入れしましょう。

 
 
電話受付時間 月〜土 9時〜13時 / 14時〜20時 (日・祝除く)